現在Odin鯖で暗躍しているとあるプレイヤーの観察日記である。
いつものハイプリモロクソロ30分コースをやっていると・・・
また盾か
通算3つ目の盾ドロップです。
あんまりモロク産装備って露天に出てない気がするんだけど臨時に選ばれにくいんでしょうか?
スロマスではモロクは結構メジャーな狩場になりつつあります。
裏でJOBうめーうめーっていってたからかもしれませんけど。
欲しい装備のひとつであるウールスカーフにやっと手が届きそうです。
あとはモンクでせっせとネイチャ集めようか・・・
また盾か
通算3つ目の盾ドロップです。
あんまりモロク産装備って露天に出てない気がするんだけど臨時に選ばれにくいんでしょうか?
スロマスではモロクは結構メジャーな狩場になりつつあります。
裏でJOBうめーうめーっていってたからかもしれませんけど。
欲しい装備のひとつであるウールスカーフにやっと手が届きそうです。
あとはモンクでせっせとネイチャ集めようか・・・
仕事でなかなか時間がとれません。
風邪も引いて地味に体調がすぐれない毎日。
ところで、ROでは最近アニバーサリーパックをはじめとする課金アイテムが当たり前になってきてる気がします。料理なども課金料理で臨時が当たり前になってきている人も多いのではないでしょうか。(ガンホーの戦略がうまい、ともいえますが・・・)
アニバーサリーパックを出すのもいいでしょう。
オフラインでのイベントもいいでしょう。
CDをだすのもいいでしょう。
ですが、ハイブリッド課金方式でユーザに負担をかける以上、セキュリティやクライアントでの問題は早期解決するのが筋だと思います。今回のWEBログイン方式についても、ハンゲームとの業務提携があっての方式変更だと思われるのですが、ログインできない、元に戻して欲しいという声が多いと聞きます。
ハイブリッド課金等でユーザに基本料金以上のお金を払わせる以上、基本部分についてはしっかり運営してもらいたいものです。
風邪も引いて地味に体調がすぐれない毎日。
ところで、ROでは最近アニバーサリーパックをはじめとする課金アイテムが当たり前になってきてる気がします。料理なども課金料理で臨時が当たり前になってきている人も多いのではないでしょうか。(ガンホーの戦略がうまい、ともいえますが・・・)
アニバーサリーパックを出すのもいいでしょう。
オフラインでのイベントもいいでしょう。
CDをだすのもいいでしょう。
ですが、ハイブリッド課金方式でユーザに負担をかける以上、セキュリティやクライアントでの問題は早期解決するのが筋だと思います。今回のWEBログイン方式についても、ハンゲームとの業務提携があっての方式変更だと思われるのですが、ログインできない、元に戻して欲しいという声が多いと聞きます。
ハイブリッド課金等でユーザに基本料金以上のお金を払わせる以上、基本部分についてはしっかり運営してもらいたいものです。
本日臨時メンテでログイン方法が変更されました。
具体的には
従来:ROクライアントでアトラクションIDとアトラクションIDごとのパスワード入力
新規:ブラウザ(IE6以上)でガンホーIDとガンホーパスワードの入力後、アカウントを選択
具体的には
従来:ROクライアントでアトラクションIDとアトラクションIDごとのパスワード入力
新規:ブラウザ(IE6以上)でガンホーIDとガンホーパスワードの入力後、アカウントを選択